本文へスキップ


防災
 始めよう「家庭の備え」


明日来るかもしれない大災害!

今すぐ始めよう! 「家庭の備え」

大地震が起きた直後は、外部からの支援が3日間届きません。
電気・ガス・水道が止まり、物流が途絶えても、
3日間持ちこたえられるよう、今すぐ家庭の備えを始めてください。

1.これだけは知っておいてください!

※ 命を守る、最低限これだけは知っておくべき3つのこと


2.個人の備え

今すぐ始める家庭の備え
大地震!そのとき・そのあと
台風・豪雨時の安全確保
家族と連絡が取れなくなったら
災害時伝言カード「私はここにいます」
地震がきてからでは遅い。今こそ耐震化!
災害または火災で被災されたときは
Survival Passport

3.地域の備え
災害に備えて自治会に入る!
自治会などでの安否確認をお願いします
自治会などの災害時の活動拠点「地域防災ステーション」
「うちの家族は大丈夫!」黄色いハンカチ作戦
地区防災委員会について
大規模地震時の基本の避難所運営マニュアル
箕面市の全市一斉総合防災訓練

4.防災マップ
ハザードエリアの意味を知ろう
防災マップ(土砂災害・洪水ハザードマップ、ため池ハザードマップ)
あなたの避難所は?

5.情報発信
災害・気象情報を入手する
箕面市市民安全ツイッターを活用ください
箕面市市民安全ラインを登録してください
気象庁・気象警報・注意報:箕面市(外部サイトへリンク)
気象庁・台風の進路(外部サイトへリンク)
災害時の緊急連絡先
防災スピーカー(公園などの大型スピーカー)について
パンフレット、リーフレットをご用意しています

以上 箕面市のホームページから転載



information店舗情報

ふだんの「買い置き」も
備蓄のうち


災害時には


出かける前に給油」ではなく、
「帰りに給油」を習慣にすると、
いつも満タンにしておけます。